【3Dパズル】RE:CUBE
Unity1週間ゲームジャム(#unity1week )でこんなの作ってみました。
【立体パズル】RE:CUBE
フリーゲーム投稿サイト unityroom https://unityroom.com/games/recube
コンセプト
バラバラになったキューブを再び組み上げるシンプルなパズルゲームです。 今回はハイパーカジュアルを意識して文字による説明とかは極力省いて適当にタップするだけでなんとなくわかるようにしてみました。 ハイパーカジュアルを作っていきたいわけではないんですが、今はテキスト多めのステージ制RPGをメインで作ってるのでその息抜きだし全く違うものを作ろうという感じでした。
制作記
1日目~3日目
「Re」というお題が発表されるも結構応用範囲が広く迷いました。基本的にこの手のお題で作るものはなるべく直球でそのお題で作られたとわかりやすい事を心がけてます。なのでReという接頭辞自体の意味合い「再び」とか「繰り返し」とか「反対」といった意味合いを含んだものにする事に。 途中、Reflectionを使ったパズルやバトルゲームを思いついたもののおもしろいと思えず却下。 Reverseを使ったパズルを思いついたものの過去のお題で「反対」というのがあったらしいので「再び」とかの意味にしようという事で却下。 そして回帰的な伏線回収を含むアドベンチャーゲームの企画に行き着くも1週間で作るネタじゃないと思い断念。(このネタは今後の作品用で使いたい) RE:CUBEの企画が決まった頃には3日目が終わってました。
4日目
残り4日。 今回の企画はシンプルだし前回も4日ぐらいで作っているのでなんとかいけるはず。 実際この日のうちにアルゴリズムの基礎が完成してとりあえず生成してキューブを操作して遊べるところまでいけました。音楽と効果音もこの時点でついてました。 RE:CUBEの問題作成アルゴリズムはたぶんダンジョン自動生成のアルゴリズムに近いもので、それを3次元にした感じ。ダンジョン自動生成って思ったより簡単かもしれない事に気づきました。今後何かに活かしていきたい。
5日目~6日目
クリアの判定等を実装。Nomal以上だとバグがひどくひたすらバグを修正してました。
- 立方体の形に生成されない
- 画面の中心がずれる
- モバイルで音が出ない
- モバイルで視点が回らない
- 縦画面の時見ずらい
7日目
最終日は極力テストプレイと調整程度に留めて投稿用の文章やSS動画の撮影を行いたかったんですが、間に合ってないので引き続き必要な機能追加してました。
- Undo機能の実装
- ランキングの実装
- ゲーム投稿用の紹介と操作説明
- サムネ用GIF動画の撮影
- Twitter投稿用の文章と動画撮影
反省点
モバイル環境で文字入力ができない問題は結局回避できませんでした。WebGLInputというパッケージで解決できそうだったんですが、ランキングのパッケージと相性が悪かったみたいで今回は断念。 難易度が極端なのでできる事ならEasyとNomalの間・NomalとHardの間を作りたかった。でもまあ制作期間的に厳しいだろうという判断でカットしました。クリア演出ももうちょっと遊びたかったけどタイムアップでした。
得られたもの
- 次に活かせそうな膨大な知見
- 完成させる力
- 完成させて反応を得る事による事によるモチベと自信アップ
そしてステージ制RPGの制作に戻ります。
これについてはブログに書いてなかったのでまたそのうち。